2018年06月18日
平成30年の深洞湿原トレッキング募集開始です!
こんにちは、山之村牧場です!
今年も深洞湿原トレッキングのシーズンがやってきました!
今年は5月に入っても白いものが舞う日もあり
雪が長らく残っておりましたが
ようやく開催の運びとなりました♪

↑クリックでPDFがご覧いただけます
募集は6/23(土)~10/28(日)までの毎週土日です♪
今年は最低催行人数が2名になりましたので、参加しやすくなりました!
ガイドがないと入れない貴重な湿原でのトレッキング、
是非楽しみに来てくださいね。
お申込みはこちらのお申込みフォーム、
もしくは専用お申込み用紙をFAXまたは郵送でご送付ください。
深洞湿原トレッキングお申込みフォーム
専用お申込みFAX用紙
FAX送付先
0578-82-5891
※電話番号と番号が異なります。ご注意ください※
郵送先
〒506-1104
岐阜県飛騨市神岡町森茂1157番地
山之村牧場
皆様のお申込み、お待ちしております!
今年も深洞湿原トレッキングのシーズンがやってきました!
今年は5月に入っても白いものが舞う日もあり
雪が長らく残っておりましたが
ようやく開催の運びとなりました♪

↑クリックでPDFがご覧いただけます
募集は6/23(土)~10/28(日)までの毎週土日です♪
今年は最低催行人数が2名になりましたので、参加しやすくなりました!
ガイドがないと入れない貴重な湿原でのトレッキング、
是非楽しみに来てくださいね。
お申込みはこちらのお申込みフォーム、
もしくは専用お申込み用紙をFAXまたは郵送でご送付ください。
深洞湿原トレッキングお申込みフォーム
専用お申込みFAX用紙
FAX送付先
0578-82-5891
※電話番号と番号が異なります。ご注意ください※
郵送先
〒506-1104
岐阜県飛騨市神岡町森茂1157番地
山之村牧場
皆様のお申込み、お待ちしております!
スポンサーリンク
牧場のHPはこちら↓
https://www.yamanomura-makiba.jp/
(お問い合わせは080-2959-5829までお電話ください)
引馬乗馬体験は前日15時まではじゃらん、
それ以降はお電話(080-2959-5829:営業日9時~16時)でご予約下さい♪
乗馬レッスンはおひとりおひとりのレベルに合わせた指導を行います。
講師と直接やり取りしていただくため、ポニーランド公式LINEアカウントにお問い合わせください
ソーセージバイキングのご予約は当日朝までネットで承っております!
https://www.hotpepper.jp/strJ002656010/yoyaku/hpds/
牧場製品のご購入はこちら↓

https://www.yamanomura-makiba.jp/
(お問い合わせは080-2959-5829までお電話ください)
引馬乗馬体験は前日15時まではじゃらん、
それ以降はお電話(080-2959-5829:営業日9時~16時)でご予約下さい♪

乗馬レッスンはおひとりおひとりのレベルに合わせた指導を行います。
講師と直接やり取りしていただくため、ポニーランド公式LINEアカウントにお問い合わせください

ソーセージバイキングのご予約は当日朝までネットで承っております!
https://www.hotpepper.jp/strJ002656010/yoyaku/hpds/
牧場製品のご購入はこちら↓

Posted by 山之村牧場 at 12:11
│山之村周辺の観光情報│牧場からのお知らせ
この記事へのコメント
「深洞ツアー」、始まりましたか。以前に山之村で同級会を開催した折、深洞湿原の探勝を計画しましたが、大雨で中止でした。
今も催行を希望するのがいますので、声掛けをしてみます。
小生は今年の晩秋、同級生と二人で天蓋山を狙っています。
今も催行を希望するのがいますので、声掛けをしてみます。
小生は今年の晩秋、同級生と二人で天蓋山を狙っています。
Posted by 飛騨之助 at 2018年06月20日 07:51
6月18日以来、牧場からのコメントがありませんが、ちょっとさみしいですね。涼しげな季節の便りが欲しいところです。高原を吹き抜ける風など写真に撮れませんかね?
ところでお尋ねですが、西洞山はどこにありますか?電波塔やアンテナ設備があり、天蓋山に匹敵する展望が・・・と聞きますが?
そんな設備があれば登山道もある筈・・・。山之村を囲む峰々を周遊するトレッキングルートが出来そうですが・・・。
ところでお尋ねですが、西洞山はどこにありますか?電波塔やアンテナ設備があり、天蓋山に匹敵する展望が・・・と聞きますが?
そんな設備があれば登山道もある筈・・・。山之村を囲む峰々を周遊するトレッキングルートが出来そうですが・・・。
Posted by 飛騨之助 at 2018年08月04日 08:20