スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年10月30日
11月は土日祝のみ営業します
山之村牧場は11/1(日)~11/29(日)の期間、土日祝のみの営業となります。
2020年度は11/30(月)より冬季休業に入ります。
食べ物づくりの体験教室はいずれの日程も前日までにご予約が必要となります。
オルゴール作り・和紙ランプ作り・時計作りは随時受付いたします。
レストランではお食事メニューは引き続きソーセージ食べ放題をご用意いたします。
ソフトクリームの販売もシーズン終了まで継続いたします。
11月はフェアを開催で期間ごとに通常のソーセージバイキングに追加メニューが登場予定です!
有峰林道の通行について
有峰林道は11/12(木)で今シーズンの供用が終了となります。
11/13(金)以降は山之村へは県道484号線と大規模林道(山吹峠)の2ルートがご利用いただけますが、
積雪・凍結の状況により大規模林道は11月中に通行止めになる見込みです。
通行止め決定次第お知らせいたします。
紅葉シーズンにさしかかり、山もきれいに色づいてきました。
いつもより長めの営業ですので、ぜひお立ち寄りください♪
2020年度は11/30(月)より冬季休業に入ります。
食べ物づくりの体験教室はいずれの日程も前日までにご予約が必要となります。
オルゴール作り・和紙ランプ作り・時計作りは随時受付いたします。
レストランではお食事メニューは引き続きソーセージ食べ放題をご用意いたします。
ソフトクリームの販売もシーズン終了まで継続いたします。
11月はフェアを開催で期間ごとに通常のソーセージバイキングに追加メニューが登場予定です!
有峰林道の通行について
有峰林道は11/12(木)で今シーズンの供用が終了となります。
11/13(金)以降は山之村へは県道484号線と大規模林道(山吹峠)の2ルートがご利用いただけますが、
積雪・凍結の状況により大規模林道は11月中に通行止めになる見込みです。
通行止め決定次第お知らせいたします。
紅葉シーズンにさしかかり、山もきれいに色づいてきました。
いつもより長めの営業ですので、ぜひお立ち寄りください♪
2020年10月20日
山之村牧場は11月末まで営業期間を延長します。
こんにちは、山之村牧場です。
山之村牧場は例年11月上旬から冬季休業に入りますが、
今年は営業期間を延長して、11月末まで営業いたします。
11月は土日のみの営業となります。
11月の営業日は、
11/1(日) 11/3(文化の日)
11/7(土) 11/8(日)
11/14(土) 11/15(日)
11/21(土) 11/22(日) 11/23(勤労感謝の日)
11/28(土) 11/29(日)
の全11日間。
ちょっと少ないですが、紅葉の奥飛騨山之村をお楽しみください。
なお、お食事はソーセージ食べ放題のみ提供しております。
山之村牧場自家製のおいしいソーセージが食べ放題!
大人1800円、小4以上1200円、3歳以上500円です。
山之村牧場は例年11月上旬から冬季休業に入りますが、
今年は営業期間を延長して、11月末まで営業いたします。
11月は土日のみの営業となります。
11月の営業日は、
11/1(日) 11/3(文化の日)
11/7(土) 11/8(日)
11/14(土) 11/15(日)
11/21(土) 11/22(日) 11/23(勤労感謝の日)
11/28(土) 11/29(日)
の全11日間。
ちょっと少ないですが、紅葉の奥飛騨山之村をお楽しみください。
なお、お食事はソーセージ食べ放題のみ提供しております。
山之村牧場自家製のおいしいソーセージが食べ放題!
大人1800円、小4以上1200円、3歳以上500円です。
2020年10月10日
10/10(土)の引き馬体験は午後のみ開催いたします!
当初悪天候の予報だったため中止予定でした10/10(土)の引き馬体験は、天候が回復いたしましたので午後のみ開催いたします。
ご参加希望の方はご案内いたしますので、売店スタッフにお声かけください。
コースもリニューアルとなり、さらに自然をたっぷり味わえるようになりましたよ♪
どうぞお楽しみに!

ポム君も待ってます♪
ご参加希望の方はご案内いたしますので、売店スタッフにお声かけください。
コースもリニューアルとなり、さらに自然をたっぷり味わえるようになりましたよ♪
どうぞお楽しみに!

ポム君も待ってます♪
2020年10月08日
今週末の引き馬体験の日程が変更になりました
こんにちは!山之村牧場です。
今日はなかなかの雨で冷え込んできました
現在外気温10℃ほどです。
店内もストーブをつけました。
さて、今週末も引き続き悪天候が予想されるため、
今週末に予定していた引馬体験の日程を変更いたします。
今週末は10/11(日)のみの開催になりましたので、体験を検討されている方はご注意ください。
その他の食べ物づくりの体験教室やオルゴール作り体験、ソーセージ食べ放題は天候に関係なく開催いたします。
紅葉も少しずつ進んできました。
暖かい服装で遊びに来てくださいね♪
今日はなかなかの雨で冷え込んできました
現在外気温10℃ほどです。
店内もストーブをつけました。
さて、今週末も引き続き悪天候が予想されるため、
今週末に予定していた引馬体験の日程を変更いたします。
今週末は10/11(日)のみの開催になりましたので、体験を検討されている方はご注意ください。
その他の食べ物づくりの体験教室やオルゴール作り体験、ソーセージ食べ放題は天候に関係なく開催いたします。
紅葉も少しずつ進んできました。
暖かい服装で遊びに来てくださいね♪
2020年10月03日
ホワイト冷製スープは今週末まで!
山之村牧場特製の「ホワイト冷製スープ」は今シーズンは10/3(土)・4(日)の2日間で今シーズンの販売を終了します。
奥飛騨山之村で収穫したホワイトコーンと山之村牧場のジャージー牛乳だけで作っています。
砂糖・甘味料一切不使用なのに驚きの甘さ!
価格は一杯400円(税込)です。
今シーズンは明日までの提供ですので、ぜひ飲み納めに来てくださいね♪
今日と明日は引き馬体験もやっていますよ
詳しくはリンク先の記事をご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/124f9993c81c675d2c0468f0abf225fcd2fe542c
2020年10月03日
10月3日の記事
こんにちは、山之村牧場です!
10月の引き馬体験の日程が決定しました!
引き馬体験の日程・開催時間・料金など
※引き馬体験は路面の状態が良い日のみの開催となりますので、当日の開催状況はお電話にてお問い合わせください。
10/3(土)
10/4(日)
10/10(土)
10/11(日)
10/23(金)
午前の部は10時~12時・午後の部は13時~14時に開催です。
1回約10分の体験でおひとり1,000円です。
【注意】
※雨天時や路面が濡れている日は危険なので開催できません。
天候により途中で中止となる場合もございますのでご了承ください。
※ポムくんに乗れるのは体重60kg程度までの方となります。
※お子さまはスタッフと一緒に乗れるお子さまなら体験できます。
保護者の方は一緒に横を歩いていただけますので、写真はばっちり撮れます!

山之村牧場の引き馬体験では北アルプスの山々を眺めながら季節の植物に囲まれた自然豊かなコースをのんびり乗馬できます。
平地では味わえない本格的な乗馬体験が魅力です。
山之村牧場の引き馬体験は豊かな自然が魅力的です
事前のお申込みはお電話で承ります。
080-2959-5829
までお掛けください。
(受付時間8:30~17:00)
ご予約の際は
・午前の部か午後の部
・体験される人数
・お名前
をお伝えください。
スタッフ一同お待ちしています♪
10月の引き馬体験の日程が決定しました!
引き馬体験の日程・開催時間・料金など
※引き馬体験は路面の状態が良い日のみの開催となりますので、当日の開催状況はお電話にてお問い合わせください。
10/3(土)
10/4(日)
10/10(土)
10/11(日)
10/23(金)
午前の部は10時~12時・午後の部は13時~14時に開催です。
1回約10分の体験でおひとり1,000円です。
【注意】
※雨天時や路面が濡れている日は危険なので開催できません。
天候により途中で中止となる場合もございますのでご了承ください。
※ポムくんに乗れるのは体重60kg程度までの方となります。
※お子さまはスタッフと一緒に乗れるお子さまなら体験できます。
保護者の方は一緒に横を歩いていただけますので、写真はばっちり撮れます!

山之村牧場の引き馬体験では北アルプスの山々を眺めながら季節の植物に囲まれた自然豊かなコースをのんびり乗馬できます。
平地では味わえない本格的な乗馬体験が魅力です。
山之村牧場の引き馬体験は豊かな自然が魅力的です
事前のお申込みはお電話で承ります。
080-2959-5829
までお掛けください。
(受付時間8:30~17:00)
ご予約の際は
・午前の部か午後の部
・体験される人数
・お名前
をお伝えください。
スタッフ一同お待ちしています♪
Posted by 山之村牧場 at
12:34